びわ湖の光景
白髭神社を撮る
びわ湖の湖の中に鳥居
ここは白髭神社
撮影会
湖面に立った鳥居 非常に単調な光景
この鳥居を 同表現するか
いろいろと撮ってみましたが・・・
「夏の一コマ」
白い何かが鳥居を巻いているような
12月中旬から 1月初旬にかけて 鳥居の中から日の出を見りことができる
この時期 早朝は多くのカメラマンが訪れる
白髭神社を撮る
びわ湖の湖の中に鳥居
ここは白髭神社
撮影会
湖面に立った鳥居 非常に単調な光景
この鳥居を 同表現するか
いろいろと撮ってみましたが・・・
「夏の一コマ」
白い何かが鳥居を巻いているような
12月中旬から 1月初旬にかけて 鳥居の中から日の出を見りことができる
この時期 早朝は多くのカメラマンが訪れる
日の出を追う
この時期 日の出は早い
4時40分ごろには 琵琶湖の東の湖岸から陽が昇る
4時起き
一年間 琵琶湖の日の出を追っているが
6月の23日 一番日が長い 太陽は 北の方角に寄る 北東から出る
ちょうどこの時期に琵琶湖大橋の橋の下(中央部分)から出る太陽を狙う が
この時期・梅雨 天候が良くない 今年はずーと曇りや雨
少々雲あり その間から顔を出してきた
少々陽が高くなり 木を入れて
木の間から
違う場所から 日の出前 静寂
陽が昇る
朝早くから撮影する人もいるが もっと早く釣り人 頑張る
腰まで水に浸かって
空が明るくなるや否や 散歩する人が多い
高齢の人が あちこち ウオーキング 元気なのです
琵琶湖の光景
今日 1月26日(火) 早朝 快晴
寒い 気温は -5度 この冬 一番の冷え込み
道沿いの水たまりは バシバシに凍っている
ここ二日前から急激な寒さ 急な寒さは体にきついものです
何十年ぶりかの寒波 大雪とか
マスコミからの報道は激しかった その割には わが地域は雪も降らず ちょっと拍子抜け
寒い朝 「比良山」
天気のいい日は 琵琶湖から見る雪を頂いた比良山はきれい
琵琶湖大橋守山側の湖岸 なぎさ公園
今 菜の花が真っ盛り
今やここは撮影ポイント この日も多くの人が・・
かすかに靄が・・
このときは太陽が大きく見える
和邇川河口付近からの光景
白髭神社 : 琵琶湖
日の出 いろいろ
2016年 新年
白髭神社の 「日の出」を追ってみた
この日は快晴 琵琶湖の湖上から日が昇る
日の出前 静寂
雲の中から 太陽が顔を出す
太陽が顔を出す寸前 静寂
2016年 新年
今年は 白髭神社の日の出を追いかけてみた
穏やかな新年だった
日の出の天候は 自然任せ 快晴に恵まれたのは一日だけ
白髭神社には 日の出を拝むためか 多くの人が湖岸に集まる
ほとんどがカメラマン 愛知 大阪 兵庫等 遠方から駆けつけている
撮影スポットになっているようだ
琵琶湖にたつ鳥居の中から太陽がみられるのは この時期だけ
滋賀県といえば「琵琶湖」
日本一の湖で誰もが知っている
若いころ出張で全国を回ったとき、「滋賀県から来ました」といえば
「どこにあるの?」 と言われたものだ
知名度が低いのです
県庁所在地の大津市 といえばますます どこ??
滋賀県は自然環境に恵まれたいいところなのです
そのことが左右しているかどうかわかりませんが
人口の減少率が 低いのです
2040年に向かう人口は 全国で15%(約1930万人)減ると予想されている
しかし滋賀県は -7.8%
東京は -7.8% 神奈川 -8.9% 愛知 -9.2% 沖縄 -2.8%
経済的な豊かさを示す一人当たりの県内総生産は
これも滋賀県 第3位 426万円
ちなみに 1位 東京 692万円 2位 愛知 426万円
(ビジネス知識情報源から)
知名度が低い割には 経済的に発展の余地は十分にあるのです
ピエリ守山
ピエリ守山が 17日にオープン (再オープン)
連日 大混雑とか・・
今日 21日(日) 行ってみた
混雑を予想して・・・
琵琶湖の西側(堅田)から 守山まで歩いて
琵琶湖大橋 1.4キロ 車ではあっという間だが 歩くと上り坂 しんどい
案の定 駐車場 3000台収容も満車
入るのもたいへんだが 入ったら出られない・・
店内は すごい人
その割には お買い物袋を持っている人は少ない
今度は 空き家店舗にならないように・・・
サンタさんに出会った サンタの服装でツーリング中 かっこいい
もうすぐ クリスマスだ
梅雨明け宣言
先週は 天候が不安定で ほぼ毎日 日中に雷雨
雷とともに 豪雨
蒸し暑かった
激しい雷雨の後 比良山中腹に 雷雨の雲が取り残されたようで
ある位置から見ると 琵琶湖大橋の上に雲が・・・
非常に珍しい光景です
7月13日 滋賀県知事選挙 投票日に向けて
ただいま 滋賀県の知事選挙 真っ最中
しかし 盛り上がりに欠ける~な
メディア(TV)では あまり流れてこない
テレビの話題は 東京の議員のセクハラ発言と 兵庫の号泣き県議 ばかり
滋賀県民にとっては寂しい・・・
日本の真ん中の県 びわ湖を有する滋賀県
ですが名前や場所を知らない人が多いのです
選挙戦 あと4日 接戦とか・・
自民党からは 大物代議士が続々と応援に
明日は 小泉進次郎(内閣府政務官)が来るのです
滋賀県をもっと元気に!!
大津市制のあゆみ
2013年の今日(10月1日) 滋賀県大津市は市制の施行から115年
明治31年(1898年) 大津市制の施行
このときの人口は3万人ほど
現在は約34万人 10倍ほどに膨らんだ
周辺市町村が合併して今日に至っている
西は比叡山 比良山系 東は琵琶湖の面し自然環境に恵まれた地域
湖西側は JR湖西線 湖西道路とインフラ整備も進み、見違えるように変貌してきた
特に堅田周辺は大阪 京都の通勤圏となり宅地開発も急ピッチ
とはいうもののまだまだ緑が多く残っており、自然と融合している地域なのです
滋賀県大津市真野3丁目5-1